













日本皮革三大産地・和歌山の伝統と、現代的デザインが融合した逸品。
上質な国産レザーにこだわる「シュエットドール」とコラボしたオリジナル名刺入れ。
日本有数の皮革産地・和歌山白浜のシュエットドールの3人の職人によって限りなく丁寧に作られた名刺入れです。
Key Siteをきっかけに縁が広がり、今回のオリジナル化に至りました。
- 内側、パーツの全てにおいて本革を使用
- 手縫いで一点一点仕上げます
- コバの仕上げ、磨き上げも余念なく美しく
革小物の手縫いには、他にはない確かな魅力があります。手縫いはミシンよりも「ひと目ひと目」の力加減を調整できるので、革の厚みに合わせて美しく、しかも力強い縫い目を作れます。
手縫いの“サドルステッチ”は、片方の糸が切れても縫い目がほどけにくく、長く使える強さを持ちます。
針を通すたびに生まれる立体的な縫い目は、職人の感覚や時間が刻まれた証。さらに修理もしやすく、愛着を持って育てていけます。
工業製品にはない温もりと唯一性、手縫いの革小物は、あなたの暮らしに寄り添いながら物語を紡いでいきます。
選べるレザーカラー
外側、内側で革色をお選びいただけます。
■ レザー(2種10色)
・クロム鞣し:ネイビー、ブラック、トープ(グレージュ)、グリーン
・タンニン鞣し:ブルー/グレー/レッド/ブラック/ヌメ/キャメル(経年変化を楽しめる、味わい深い革)
※ヌメとは染色をしていない革のことです。経年変化により赤茶に変化していきます
クロム鞣し(Chrome Tanning)
特徴:しなやかで柔らかく、軽量、耐水性・耐熱性が高い、均一な染色がしやすく、発色が鮮やか、革の伸縮性がある
タンニン鞣し(Vegetable Tanning)
特徴:硬めでコシがあり重厚感がある、使い込むほどに色艶が深まり、経年変化が楽しめる、吸湿性が高く、手触りが温かい
■ ロゴは型押し仕上げ
会社ロゴを刻印。シンプルながらも存在感のあるデザインに。内側に型押し(色無し)。
※型押し無し、箔色変更(型押しのみ・金・銀)は直接担当者にお知らせください。
例:「外側型押し無し・内側金箔に変更」など
■ 経年変化が楽しめる本革素材
特にタンニン鞣しレザーは、使うほどに色艶が深まり、あなただけの風合いに育ちます。
仕様
素材:本革
仕様:主室1つ(仕切り無しの場合約40枚程度・仕切り有りの場合約30~32枚程度)、ポケット1つ・スリーブ1つ
受注生産のためお届けまで約1ヶ月半ほどかかります